2025年1月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月11日 chocominchan 動物園 最も美しい鹿 アクシスジカの餌やりタイム はじめに みなさんこんばんは。ちょこみんです。先日たまたまアクシスジカの餌やりタイムに遭遇しました。アクシスジカは、鹿の仲間で最も美しいと言われています。 飼育員さんがバケツに入った餌(おそらくペレット)を運んでくる前か […]
2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 chocominchan 動物園 寒い日は床暖でぬくぬく はじめに みなさんこんばんは。ちょこみんです。今朝の名古屋は雪でした。 床暖の上でくつろぐルナとレグルス。午前中ライオン舎に到着した際、レグルスは雪を避けるように外の岩場の洞穴の中にいました。寒い日は暖かい場所で過ごした […]
2025年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 chocominchan その他雑記 銀座菊廼舎(きくのや) の「冨貴寄(ふきよせ)」 はじめに みなさんこんばんは。ちょこみんです。先日、友人から東京土産で銀座菊廼舎の冨貴寄をいただきました。 銀座菊廼舎(きくのや) の「冨貴寄(ふきよせ)」 ふゆのよぞら 銀座菊廼舎は、明治23年創業の和菓子屋さんです。 […]
2025年1月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 chocominchan 旅行 浅草「かっぱ橋道具街」に行ってきました はじめに みなさんこんばんは。ちょこみんです。お正月のお節を詰めたお重、実はかっぱ橋道具街で購入したものでした。今回はかっぱ橋についてです。 浅草「かっぱ橋道具街」を散策 「かっぱ橋」といえば、様々な調理器具や食器など、 […]
2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 chocominchan その他雑記 「アトリエ ド フロマージュ」のクッキー缶 はじめに みなさんこんばんは。ちょこみんです。今回は松坂屋名古屋店にある「アトリエ ド フロマージュ」のクッキー缶のお話です。 「アトリエ ド フロマージュ」のクッキー缶について アトリエ ド フロマージュは、信州にあ […]
2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 chocominchan その他雑記 「ザ・ラムネラバーズ」の生ラムネ はじめに みなさんこんばんは。ちょこみんです。今日、以前から気になっていた「生ラムネ」を食べてみました。 「ザ・ラムネラバーズ」の生ラムネ 名古屋の老舗菓子メーカーであるカクダイ製菓が手がけています。カクダイ製菓といえば […]
2025年1月5日 / 最終更新日時 : 2025年1月5日 chocominchan 動物園 2025年 東山動植物園初め アジアゾウの新春アニマルトーク はじめに みなさんこんばんは。ちょこみんです。1月3日に今年初めての東山動植物園に行ってきました。 2025年、ズー活スタートです! アジアゾウの新春アニマルトーク アジアゾウの新春アニマルトークは大盛況でした。アジアゾ […]
2025年1月4日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 chocominchan グルメ 【居酒屋】【ビストロ】大垣駅「ビストロ酒場 ASUROKU アスティ大垣店」に行ってきました Contents はじめに「ビストロ酒場 ASUROKU アスティ大垣店」について「ビストロ酒場 ASUROKU アスティ大垣店」のおすすめポイントはじめに こんばんは。ちょこみんです。先日は大垣市に用事があり、JR大垣 […]
2025年1月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 chocominchan 旅行 「休暇村 奥武蔵」に泊まってきました Contents はじめに「休暇村 奥武蔵」について宿泊のお部屋についてマシュマロと綿あめ食事についてはじめに こんばんは。ちょこみんです。今回は昨日投稿した「トーべ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」に行った際に宿泊した […]
2025年1月2日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 chocominchan 旅行 「トーべ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」に行ってきました Contents はじめに「トーべ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」とは「カフェ・プイスト」でランチ公園の景色についてはじめに みなさんこんばんは。ちょこみんです。先日行ってきました埼玉県飯能市にある「トーべ・ヤンソンあ […]