国立新美術館内レストラン「ブラッスリーポール・ボキューズ ミュゼ」に行ってきました

はじめに
こんばんは。ちょこみんです。
今回は東京の六本木にある「国立新美術館」の6階にあるレストラン「ブラッスリーポール・ボキューズ ミュゼ」をご紹介したいと思います。

「ブラッスリーポール・ボキューズ ミュゼ」について
「ブラッスリーポール・ボキューズ ミュゼ」は2007年に「国立新美術館」にオープンしたフランス料理をカジュアルに楽しめるミュージアムレストランです。
「ミシュラン・ガイド」の3つ星を50年以上維持した「ポール・ボキューズ」さんが代表を務めるプロデュイ・ポール・ボキューズ社との業務連携による出店で、
市国立新美術館の他に銀座、大丸、石川県金沢市に3店舗あります。
美術館閉館後も営業しています。
【店舗情報】
住所:東京都港区六本木7丁目22番2号 国立新美術館3F
営業時間ランチ:11:00~14:00(L.O.)
ディナー:16:00~21:00(19:30 L.O.)定休日火曜日定休(*館の休館日に準じます)

「ブラッスリーポール・ボキューズ ミュゼ」のメニューについて
いくつかあるメニューの中からプリフィクススタイルのコースを選びました。


ドリンクメニューも充実していました。

せっかくなので「Belenium」というフランスのビールを注文しました。
フランス産のビールは初めて飲みましたが、すっきりとしていてとても飲みやすかったです。

ノンアルコール(白)すっきりとしていて美味しかったです。

パンとカレー風味の鶏肉のリエットです。メニューにはありませんでした。
おかわりできました。

オリーブとトマトとバジルのサブレです。
焼きたてで美味しかったです。メニューにはありませんでした。

鴨のテリーヌ カンパーニュ風 リンゴと生姜のチャツネ添えです。

軽く燻製をかけたカンパチのマリネ フレッシュトマトのラビィゴットソースです。

メダイのロースト ピペラード添え ベアルネーズソースです。

牛ハラミ肉のグリエ ローズマリー風味のジューソース
じゃがいものクリックとトマトのセッシェ

「ムッシュ ポールポール・ボキューズ」のクリーム・ブリュレ

ブルーベリーとヨーグルトのムース オレンジソース
クリームチーズのアイスクリーム
「ブラッスリーポール・ボキューズ ミュゼ」のオススメポイント
「国立新美術館」のお洒落な空間で食事を楽しむことができます。
また、閉館後も開いているため美術館を楽しんだ後の食事としてもお勧めです。
音楽がかかっていないため、閉園後は静かな空間で料理を楽しむことができます。

閉園後、人がいない中楽しめるのも特別な感じもしますね。
3階なので都会の夜景も楽しめます。
家族やデート、友人同士でのご利用もお勧めです。
ちょこみん