「トーべ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」に行ってきました

はじめに
みなさんこんばんは。ちょこみんです。
先日行ってきました埼玉県飯能市にある「トーべ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」についてお届けします。
「トーべ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」とは
埼玉県飯能市にある都市公園です。
北欧の童話をモチーフにした公園でまるで絵本の世界に迷い込んだかのような気持ちになります。
「ムーミンバレーパーク」と車で20分程度の距離なので、一緒に行かれる方も多いのではないでしょうか。
入場料はなんと無料です。嬉しいですね。
開園時間が決まっているので注意が必要です。
2025年1月2日時点では平日は9:00~17:00、土日は9:00~20:30です。
「カフェ・プイスト」でランチ
公園内にはカフェがあり、食事を楽しむことができます。

北欧の建物のような外観がおしゃれです。
私は土曜日の13時ころに行きましたが、並ぶこともなく入ることができました。

カフェラテとグロッギを頼みました。
カフェラテはムーミンのキャラクターのカップがかわいかったです。

グロッギは北欧のアレンジドリンクのぶどうジュースです。
中にフルーツがごろごろ入っていておいしかったです。

私は「ヤンソンフレステルセ」というグラタンを食べました。
時間がかかります、とお店の方に言われましたが、意外と早く来ました。

店内も北欧のおしゃれな雰囲気でとても落ち着きました。

店内からは公園の素敵な景色を楽しめました♡
公園の景色について
公園では絵本の世界に入ったような世界観を楽しむことができました。

「トーべ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」といえば「ムーミンの家」ですよね。
公園の奥の方から見ると「カフェ・プイスト」や「きのこの家」と一緒に写真を撮ることができます。

「きのこの家」です。メルヘンでかわいいですね。

「きのこの家」は中に入ることもできます。
まるで絵本の世界に迷い込んだかのような景色の中で
非日常が楽しめて素敵なひととでを過ごすことができました。
次回はライトアップも見てみたいと思っています。
ちょこみん