【カフェ】東京代官山「カフェ ミケランジェロ」に行ってきました

はじめに

こんばんは。ちょこみんです。
今回は、東京都渋谷区猿楽町にあるカフェ「カフェ ミケランジェロ」をご紹介したいと思います。

「カフェ ミケランジェロ」について

代官山/恵比寿/渋谷/駅から徒歩5分にあるイタリアンカフェです。

蔦屋書店の向かい側に位置しています。

犬同伴もOKなので、わんちゃんと一緒にご飯を楽しむこともできます。

デンマーク大使館に隣接していて、とてもオシャレで落ち着いた雰囲気です。

食べログの百名店も受賞している大変人気のカフェです。予約はできませんでした。

私は18時ころの夕ご飯時に行きましたが、お店の前にはすでに行列ができていました。

行列を回避する方法

私が行った時点では予約ができなかったため、待つしかないかなと思っていましたが、

席は外と中の席があり、並んでいた人は全員中の席を希望されていたので、外の席を選択すると

すぐに席に案内していただくことができました。

外でもよい方は外の席でも良いことを伝えると早く席に案内していただけるかもしれません。

外の席は店の前の席と中庭があり、私たちは中庭を希望しました。

こちらの写真が中庭の席の写真ですが、おしゃれで居心地も良かったです。

イチョウの木があったので、秋には紅葉も楽しめそうでした。

素敵なカフェでおいしい料理を食べながら紅葉が楽しめるなんて、最高ですね!

「カフェ ミケランジェロ」のおすすめポイント

まるで海外にいるかのような気分を味わえる内装がすてきでした。

中庭には噴水もありました。古きよき時代のイタリアのカフェを再現しているそうです。

お隣では結婚式が行われていたようでした。とても素敵な廊下ですね。

また、料理もとても美味しかったです。

南瓜のポタージュとサラダ ミケランジェロ

牛ロースのビステッカ(ステーキ)はお肉がとても柔らかくて美味しかったです。

パスタとすごく悩みましたが、ピザを選びました。

ピザはとても軽い生地なので、一人一枚でもいけそうでした。
ピザがとても美味しかったので、次回はパスタも食べてみたいです。

ドルチェは、「ミケランジェロ プリン」が食べたかったのですが、大人気のため売り切れでした。

代わりにティラミスとシチリア産レモンタルトを頼みましたが、とても美味しかったです。

ラテのハートもかわいいですよね😊

お支払いはテーブル会計で、現金かクレジットでの対応でした。

お友達同士・デート等色々な場面でとてもお勧めのお店です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ちょこみん